2012年7月16日月曜日

太田川河口

今日は3連休の最終日と言う事で、家族サービスが終わってから太田川河口に釣行してみました。



ここのポイントは以前に釣り具店でバッタリあった知り合いの方に教えてもらったポイントです。
写真の奥に見えるのは福田港の西堤です。



ポイントはこんな感じ。


濁りも良い感じです。
餌はオキアミ。竿は53のUガイドに太鼓リール。ラインは黒鯛工房3号にハリスはフロロ1.5号にオキアミチヌ針3号です。

オキアミを落として行ってもなかなか当たりらしい当たりも無く、そのかわりに根掛かりが非常に多く、針をとられてばかり。
お手軽で釣行できた関係で、持ち針がなくなってしまった終了となりました。
ぞれにしても、落とす度…と言うと極端ですが、根掛かりがあまりにも多いので、隣で竿をだしていた人に聞いてみたところ、ここはテトラが埋まっているわけでは無く、ガキ殻やゴロ岩が埋まっていると言う事でした。

その為、ここではカニ餌の方が根掛かりが少ないと言う事で、その方は午後から40cmを2枚。30cm台を2枚釣り上げたということで、次回はカニでやってみようかな?っと思いました。



焼津港

報告が遅くなりましたが、7/15(日)は、家族で焼津港へ釣行してきました。



場所は前回釣行した新港の航路側です。
前回釣行した時は、車で横付けができたのですが、入口が閉鎖されていた関係で結構空いています。
横付けできる所はファミリーで混雑していましたが、空いていてよかったです。



本日は、息子は青ジャムシでブリクラ。嫁はサビキ。私はダンゴ釣りです。

息子はあまり釣りが好きではないので、エサを付けてブリクラを落としても放置している関係でなかなか釣れませんでしたが、何かの拍子に巨大フグが釣れて大興奮(笑)
それからは、自分で餌を付けたり、少し投げてみたりと色々試していたようです。

嫁のサビキでは、イワシ、カマスを早々にGETしましたが、当たりが一切なくなり、投げサビキに切り替えましたが釣果はこの2匹だけ。

私は、ダイワの飛竜イカダの180に同じくダイワのバイキングST44でダンゴ釣りです。
清水の筏釣りの練習を兼ねて実施してみました。
団子はいつもの米ぬか+砂+押し麦+チヌパワー+粗挽きサナギ。餌はオキアミを使いました。

イカダ竿は、団子が底について割れると竿先が反応をするので良く分かります。
割れた瞬間に当たりがあって合わせるのですが、遅い様で、なかなか乗せられません。
大きな当たりに合わせるとカサゴをGETしました。
そのあと、パタリと当たり長くなったので、餌を息子の青ジャムシにしてみた所、おもしろい様に当たりがでて、カサゴ、ハゼなどをGETしました。
肝心の黒鯛は当たりも黒鯛らしい当たりも無く、ダンゴ釣りの練習となりました。


  私のおすすめ:

ダイワ 飛竜 イカダくわせ 180V



2012年7月7日土曜日

菊川

本日は会社の先輩が黒鯛釣りをしてみたい。と以前から言われていた関係で、小雨でしたが菊川の河口へ釣行してきました。

AM4:00に先輩をピックアップして一路、菊川河口を目指します。
途中小雨から雨が上がったので、これなら釣りができるかな??と思いながら車を走らせましたが、風力発電の風車が勢いよく回転をしているのを見て、嫌な予感が…

現地にAM5:00頃に到着をしたのですが、予感は的中して、かなりの強風。
天候は回復傾向にあって、雲も切れてきたのですが、前打ちは風があるととても釣りができる状態ではないので、ポイントの確認だけして撤収となりました。



菊川の河口方面です。ここのテトラは2段積みになっているので、乗るのは難しそうです。
先端では投網を打っている人がいました。



こちらのテトラでしたら、落として回れそうな感じでした。
また、コンディションの良い時に釣行してみようと思います。


2012年7月4日水曜日

手長エビの仕掛け

週末に手長エビ釣りに出かけようと思って、仕掛けを購入してきました。



道糸は0.8号、ハリス止め、ハリス0,4号の3号針をゲットしてきました。
ウキ止めとウキは稚鮎のものを流用。錘はG5で行う予定です。

餌はミミズか赤イソメと言う事で、マルキューのパワーイソメの赤も使てみようと思います。


2012年7月1日日曜日

西の浜

先週のリベンジ・・・と言う事で、小雨でしたので西の浜に本日はウキ釣りでチャレンジをしてきました。
1.5-53の磯竿にアストロン3号フローティング。1号ドングリにハリスは1.5号で5号のオキアミチヌ針。
撒き餌はオキアミLL3Kgにチヌパワームギのいつもの配合です。

朝の5時に現地に着きまして準備をして先端に向かいました。



雨も霧雨でしたので、雨が強くなるまでの時間限定で勝負しました。
前回と同じく沖のテトラの際を狙いました。
しかし!既に先客が…イルカです。
数匹のイルカが突先周辺を回遊をしていまして、魚が全くいなくなってしまいました。

しばらくして、イルカが沖合に出て行ったことを確認して、ポイントにコマセを打って仕掛けを落としてを繰り返しますと、エサ取りと当たりがありましたが、なかなか乗ってくれません。

最初は私たちだけでしたが、エギングをする方が来られましたが、アオリイカはまだ釣れていないと言う事でした。
焼津もあまり釣果を聞かなかったのですが、今年の春シーズンはダメですかねぇ。

っと、そうこうしている間に南風が強くなって、前打ちの友人は断念。
そして、雨も霧雨から完璧に雨になてしまったので、私も撒き餌を半分以上残しての撤収となりました。
一緒に同行した友人は、落とし込みで海タナゴとイワシを釣り上げていましたが、私は結局坊主でした。

友人曰く、まだ魚が冷たいのでチャンスはあるかも?と言う事でしたので、もうしばらく西の浜には通いたいと思います。



で、この写真の手前ではなくて奥のテトラにわたっている人がいたのですが、何を狙っていたんでしょうか??