2012年12月11日火曜日

自動針結び器

邪道だとは思っていましたが、自動針結び器を購入してしまいました(笑)

以前は、パナソニックが販売をしていたのですが、製造販売を移管したのでしょうか??



季節がら寒くなると手がかじかんで、うまく針を結べなくなるので、特売だったこともあって購入してしまいました。
使ってみた感じは、これは便利!!
内掛け結びでしっかり結べて、非常に簡単に操作もできるので、かじかんだ手でも結べそうです。



と言う訳で、手放せなくなりそうな品で、これからの季節活躍しそうです。


2012年12月1日土曜日

赤羽根港

久々の釣行!
ダンゴ釣りをするという友人と赤羽根港に釣行してきました。

ダンゴは久しぶり。米糠+砂+チヌグルメ+粗挽きサナギ+押し麦のブレンド。
餌はオキアミとネリックスです。

ポイントは、東堤の航路側で竿をだしました。



寄せダンゴを打ちつつダンゴを打っていきます。
風が強く、なかなか辺りが取りにくく、餌だけ取られる時間が続きましたが、大きな当たりに合わせた所、フグでした。
このフグはいつものクサフグではなく、茶色の魚体でした。なんというフグなんでしょうか??

そのあと、さらに風が強くなり、友人の横で竿を出しましたが、大きな当たりが!!
合わせたのですが、バラシてしまいました。(涙)
辺りが、スーッと入っていったのでおそらく黒鯛だったと思います。
合わせた時に、ドラグから糸が出て行ったので結構良いサイズだったのになーっと後悔(涙)

気を取り直してダンゴを打っていきますが、今度は霙から雨に代わり寒さもあって撤収となりました。
赤羽根港は、堤防からダンゴ釣りができるので、良いフィールドだなーと思いました。
また、風の無い日に釣行したいと思います。


2012年10月30日火曜日

リールシート交換

10月の週末は、地域の秋祭りや天候不順で釣行できなかったので、以前も話題に少しでたオリジナルの穴釣り用竿を作り始めました。

まずは、息子が以前つかっていた2.7mの投げ竿のリールシートが壊れていたので、これを交換しました。



FUJIのリールシートを取り付けましたので、今度は壊れない筈(笑)

穂先ですが、グラスソリッド05を購入してきまして、この竿のTOPと入れ替えをします。
長さを図って糸ノコで切断をして、竿に収まるようにしました。

ガイドは穂先が05と細いので、ミニクロガイドで筏用の竿と同じ様にしようと思い、1.5のミニクロガイドと補修糸を購入しました。



1.5で5つ目くらいまでガイドを打って、そのあとは2.0のガイドを打とうかな?と思っています。
と言う訳で、ボチボチ作っていきたいと思います。


2012年10月8日月曜日

越戸突堤(越戸L字堤)

10/7に秋シーズン初のウキフカセ釣りに、越戸へ行ってきました。

撒き餌はオキアミ3kgにチヌパワームギのいつものブレンド。付けエサはオキアミです。
夜明け前の5時少し過ぎに到着をして、薄暗い中、ポイントを探しました。

風が伊良湖方向から吹いていたので(南西?)ウキを投入しやすい追い風となる先端ではなくL字の手前のテトラでバッカンがおけそうな場所を確保しました。
ポイントはこんな感じで、濁りも良い感じです。



ウキの投入ポイントとしては、写真の左にうっすら見える岩礁と



右側に白波の立っている先の岩礁の間を流す感じでやってみました。

早朝は当たりも結構あって、ベラ、フグ等が釣れましたが、感じの黒鯛の当たりは無く、仕掛けをテトラの近くから流すと、根掛かりをしてしまい(下は砂地と聞いていたんですけど先までテトラが入っている??)ました。

と言う訳で、9時30分位まで粘ってみましたが、その後は当たりも無く風がでてきたので撤収しました。

帰りがけに、磯場でウキフカセ釣りをしていた人と少しお話しをしましたが、グレを数枚と言う事で、テトラ方面は前打ち。ウキフカセは磯場の方が良いと教えてもらいましたので、次回は磯場の方でやってみようと思いました。

因みに先端はこんな感じで、こちらの方もあまり釣果が無く投げ釣りの方がキスを数枚と言う感じでした。




2012年9月29日土曜日

エギとPEラインコートをゲット

仕事帰りにサビキ用のアミエビを購入しに釣り具ショップへ立ち寄ったところ、以前から探していたダイワのエメラルダス・ヌードのNo1。ピンクエビが売っていたのでGETしてきました。
あと、前々から購入しなければ…と思って購入していなかったPEラインコートもGETしてきました。



PEラインコートは、ナイロン、フロロなどにも使えると言う事で、手持ちのリールに吹き付けてみました(笑)
落とし込みリールにも吹き付けてみたので、ライン通りが良くなると良いなぁ。


2012年9月27日木曜日

落とし込みリールにライン巻きました

今日は仕事が早く終わったので、落とし込みリールにラインを巻きました。

いつもは黒鯛工房なのですが、今回は少し嗜好を変えて、バリバスの落としこみを巻いてみました。



今回のラインカラーはホワイトということで、どれくらいラインが見やすいか??楽しみです。
今週末は釣行できるか?分かりませんが、早く使ってみたいです。


  私のおすすめ:

モーリス VARIVAS 黒鯛スペシャル 落とし込みライン[VEP] 100m ミルキーホワイト 2~3号



2012年9月22日土曜日

2.5号のエギ購入

今日は朝から小学校の奉仕活動があった関係で、釣行できませんでした。
その為、先日、西の浜で3.5号のエギを使った所、イカが追いかけては来るのですが、デカ過ぎてエギを抱いてくれませんでした。
今回は、リベンジの為に!?2.5号のエギを購入してきました。



購入したのは、ダイワのエメラルダス ヌードシリーズです。
覚書ですが、Noをば…

No.7 レーザーキビナゴ
No.9 ブルーコノシロ
No.11 ホラーオレンジ
No.13 グローマッドピンク
No.14 グローマッドオレンジ
No.16 リアルマアジ
No.17 リアルマイワシ
No.19 リアルカタクチ

の8本です。
あと、同じくダイワのエキホルダーMとイージースナップMも一緒にGETしました。
早速、エギホルダーにエギを並べてみました。(笑)



良い感じですねー。
と言う訳で、秋のエギングは、この2.5号でチャレンジしようと思います。


2012年9月16日日曜日

西の浜

今日は昨日見学にいった越戸へ釣行をする予定で現地に5:30頃に到着をしたのですが、台風の影響で高波でして、とても竿を出せる状態ではなかったので、急遽、西の浜へ行きました。



こちらは、台風の影響もなく穏やかなでしたので、早速準備をして先端に向かいました。
今日は、前打ち竿で、ラインは3号。ハリス1.5号。錘は3B。針はオキアミチヌ3号。餌はオキアミです。
ポイントはこんな感じ。



テトラの間とその先を狙います。
最初、テトラの先から手前を狙って大きな当たりに合わせると25cmのベラをGET。
続いて、テトラの穴を探ると、20cmのベラをGET。
ポイントを少し変更してテトラの先におとした所、20cmの海タナゴをGETしました。



途中、友人がカニを捕まえてきたので、カニで落としていき、大きな当たりに合わせましたが、バラシテしまいました。
カニの残骸から潰されたような感じになっていたので、おそらく黒鯛だったと思います。

同行した友人も25cmのカサゴとベラをGETした後、カニで黒鯛をHITするも、回収で前でバラシてしまいました。
そうこうしている間に東風が強くなって、前打ちできない状況になったので撤収をしました。

そういえば、今日もエギングをしている方が結構いたのですが、2号のエギでザクザク釣っている方がいました。
今日は前打ちオンリーしか釣り具を持ってこなかったのが失敗でした。

今回の反省から、次回からはいろんな装備を準備していこうかと思います(笑)



2012年9月15日土曜日

西の浜

久々の釣行!!
週末の予定が一段落をしたので、今日は、天候が心配でしたが、イカの釣果が聞こえだしました渥美半島は西の浜に遠征をしてきました。



5:30の夜明け前に到着をしたのですが、既にかなりの人が釣りをしていた関係で、場所取りから開始です。
西の浜に行くときは、テトラに上がるのでスパイクシューズを持っていくので、先端部分は入っている人がいなかったので、場所は確保。

エギは、3.5号しか持ち合わせていないので、3.5号で開始。
色をピンクからオレンジとスイッチしても当たりらしい当たりも無いので、思い切ってブラウン系に変更してみました。
すると、エギにイカがついてきているのが見えました!
が、3.5号のエギでは大きすぎる様で、なかなかつかんでくれません。
隣で竿を出していた人は、かなりの数を釣り上げていましたので、何号のエギを使っているのか?聞いてみたところ、2.5号と言う事でした。
2.5号のエギは持っていないので、3.5号でキャストを繰り返しますが、雷雲と雨雲が近づいてきて、雨となったため撤収となりました。

まだ秋のエギングシーズンも始まったばかりですので、2.5号のエギでリベンジしたいと思います。

せっかく渥美半島遠征をいたので、帰りに越戸に立ち寄ってみました。
こちらも、いまにも雨が降りそうな天気でした。



投げをしている人が2名。前打ちをしている人が2名でして、投げの人はストローで黒鯛を狙っていました。
前打ちの方は1人はカニ。もう1人の人はイガイと言う事で、イガイの方が目の前で40cmの黒鯛を釣りあげました。
久しく越戸で竿をだしていないので、たまには前打ちをしてみようかな?と思いました。




2012年8月19日日曜日

今切口新居堤

今日で夏休み最後と言う事で、4時起きして、浜名湖の今切口新居堤へ釣行してきました。



5時少し過ぎに到着したのですが、大潮の関係か??今切口は川の様に潮が流れていたので、友人にテトラ竿を借りて穴釣りをしました。
リールはダイワの筏リールST44にラインは3号。1号の中通しにハリスは1.5号、針は伊勢尼9号でオキアミです。

テトラと堤の隙間に落としていくと、結構当たりがあり、まずはシマダイをGET。



しかし、小ぶりでしたのでリリースしました。
続いて、大きな当たりに合わせると…



20cm位のゴンズイでした。こちらも、リリース。
その後、カサゴを数匹釣り上げましたが、小さかったので全てリリースしました。

7時過ぎ位から潮の流れも穏やかになってきた頃を見計らって、前打ち竿の63をしてみましたが、こちらは、サッパリでした。

と言う訳で、今回は、穴釣りをメインで試してみた結果となりましたが、友人はカサゴを結構釣り上げていましたので、穴釣りも並行して実施していこうと思います。


2012年8月18日土曜日

テトラ穴釣り用の針と錘を購入

夏休みに入っても、天候不順や子守りなどで、なかなか釣行できないのですが、今日は、テトラ穴釣り用の錘と針を購入してきました。



錘は中通しの08、1号。針は、伊勢尼の9号です。
浜名湖の今切れ口の新居堤の通路は、テトラが埋まっていて、カサゴ、メバルの穴釣りができるので、試してみたいと思っています。
竿は穴釣り用では穂先が固すぎる(そんなに大きな錘は必要ない)ので、子供用の激安竿の穂先をグラスに交換したものを作ってみようと思っています。


2012年8月1日水曜日

カニ専用チヌ針を購入

最近、週末はなかなか忙しく釣行できませんでしたが、カニ用の針が欲しいと思っていた事を思い出して釣り具屋に立ち寄ってみました。



カニ用も何種類か売っていたのですが、ひとまず、3号を購入してみました。
今週末、釣行に行けたら早速カニで試してみようと思います。



2012年7月16日月曜日

太田川河口

今日は3連休の最終日と言う事で、家族サービスが終わってから太田川河口に釣行してみました。



ここのポイントは以前に釣り具店でバッタリあった知り合いの方に教えてもらったポイントです。
写真の奥に見えるのは福田港の西堤です。



ポイントはこんな感じ。


濁りも良い感じです。
餌はオキアミ。竿は53のUガイドに太鼓リール。ラインは黒鯛工房3号にハリスはフロロ1.5号にオキアミチヌ針3号です。

オキアミを落として行ってもなかなか当たりらしい当たりも無く、そのかわりに根掛かりが非常に多く、針をとられてばかり。
お手軽で釣行できた関係で、持ち針がなくなってしまった終了となりました。
ぞれにしても、落とす度…と言うと極端ですが、根掛かりがあまりにも多いので、隣で竿をだしていた人に聞いてみたところ、ここはテトラが埋まっているわけでは無く、ガキ殻やゴロ岩が埋まっていると言う事でした。

その為、ここではカニ餌の方が根掛かりが少ないと言う事で、その方は午後から40cmを2枚。30cm台を2枚釣り上げたということで、次回はカニでやってみようかな?っと思いました。



焼津港

報告が遅くなりましたが、7/15(日)は、家族で焼津港へ釣行してきました。



場所は前回釣行した新港の航路側です。
前回釣行した時は、車で横付けができたのですが、入口が閉鎖されていた関係で結構空いています。
横付けできる所はファミリーで混雑していましたが、空いていてよかったです。



本日は、息子は青ジャムシでブリクラ。嫁はサビキ。私はダンゴ釣りです。

息子はあまり釣りが好きではないので、エサを付けてブリクラを落としても放置している関係でなかなか釣れませんでしたが、何かの拍子に巨大フグが釣れて大興奮(笑)
それからは、自分で餌を付けたり、少し投げてみたりと色々試していたようです。

嫁のサビキでは、イワシ、カマスを早々にGETしましたが、当たりが一切なくなり、投げサビキに切り替えましたが釣果はこの2匹だけ。

私は、ダイワの飛竜イカダの180に同じくダイワのバイキングST44でダンゴ釣りです。
清水の筏釣りの練習を兼ねて実施してみました。
団子はいつもの米ぬか+砂+押し麦+チヌパワー+粗挽きサナギ。餌はオキアミを使いました。

イカダ竿は、団子が底について割れると竿先が反応をするので良く分かります。
割れた瞬間に当たりがあって合わせるのですが、遅い様で、なかなか乗せられません。
大きな当たりに合わせるとカサゴをGETしました。
そのあと、パタリと当たり長くなったので、餌を息子の青ジャムシにしてみた所、おもしろい様に当たりがでて、カサゴ、ハゼなどをGETしました。
肝心の黒鯛は当たりも黒鯛らしい当たりも無く、ダンゴ釣りの練習となりました。


  私のおすすめ:

ダイワ 飛竜 イカダくわせ 180V



2012年7月7日土曜日

菊川

本日は会社の先輩が黒鯛釣りをしてみたい。と以前から言われていた関係で、小雨でしたが菊川の河口へ釣行してきました。

AM4:00に先輩をピックアップして一路、菊川河口を目指します。
途中小雨から雨が上がったので、これなら釣りができるかな??と思いながら車を走らせましたが、風力発電の風車が勢いよく回転をしているのを見て、嫌な予感が…

現地にAM5:00頃に到着をしたのですが、予感は的中して、かなりの強風。
天候は回復傾向にあって、雲も切れてきたのですが、前打ちは風があるととても釣りができる状態ではないので、ポイントの確認だけして撤収となりました。



菊川の河口方面です。ここのテトラは2段積みになっているので、乗るのは難しそうです。
先端では投網を打っている人がいました。



こちらのテトラでしたら、落として回れそうな感じでした。
また、コンディションの良い時に釣行してみようと思います。


2012年7月4日水曜日

手長エビの仕掛け

週末に手長エビ釣りに出かけようと思って、仕掛けを購入してきました。



道糸は0.8号、ハリス止め、ハリス0,4号の3号針をゲットしてきました。
ウキ止めとウキは稚鮎のものを流用。錘はG5で行う予定です。

餌はミミズか赤イソメと言う事で、マルキューのパワーイソメの赤も使てみようと思います。


2012年7月1日日曜日

西の浜

先週のリベンジ・・・と言う事で、小雨でしたので西の浜に本日はウキ釣りでチャレンジをしてきました。
1.5-53の磯竿にアストロン3号フローティング。1号ドングリにハリスは1.5号で5号のオキアミチヌ針。
撒き餌はオキアミLL3Kgにチヌパワームギのいつもの配合です。

朝の5時に現地に着きまして準備をして先端に向かいました。



雨も霧雨でしたので、雨が強くなるまでの時間限定で勝負しました。
前回と同じく沖のテトラの際を狙いました。
しかし!既に先客が…イルカです。
数匹のイルカが突先周辺を回遊をしていまして、魚が全くいなくなってしまいました。

しばらくして、イルカが沖合に出て行ったことを確認して、ポイントにコマセを打って仕掛けを落としてを繰り返しますと、エサ取りと当たりがありましたが、なかなか乗ってくれません。

最初は私たちだけでしたが、エギングをする方が来られましたが、アオリイカはまだ釣れていないと言う事でした。
焼津もあまり釣果を聞かなかったのですが、今年の春シーズンはダメですかねぇ。

っと、そうこうしている間に南風が強くなって、前打ちの友人は断念。
そして、雨も霧雨から完璧に雨になてしまったので、私も撒き餌を半分以上残しての撤収となりました。
一緒に同行した友人は、落とし込みで海タナゴとイワシを釣り上げていましたが、私は結局坊主でした。

友人曰く、まだ魚が冷たいのでチャンスはあるかも?と言う事でしたので、もうしばらく西の浜には通いたいと思います。



で、この写真の手前ではなくて奥のテトラにわたっている人がいたのですが、何を狙っていたんでしょうか??



2012年6月27日水曜日

西の浜

報告が遅くなりましたが、日曜日に友人と愛知県渥美半島遠征をしてきました。
まずは、西の浜へ向かいました。



ポイントはこの突先です。



今回もテトラの際で落とし込みです。
63のUガイドに黒鯛工房の3号に1.5号のハリスに5号のオキアミチヌ針で実施しました。

釣りを開始して大きな当たりはあるのですが、テトラの隙間に入られて、なかなか乗ってくれません。

ポイントを移動しながらテトラの際に落としていきましたが、当たりも無くなりましたので、友人と合流して伊良湖港へ移動をしました。



久しぶりの伊良湖です。
先端はすごい人でしたので、中間のテトラがあるポイントで実施をしました。
こちらでも落とし込みをしますが、当たりはあるのですが、根掛かりも多くなかなか釣れません。
そうこうしている間に、タイムアップとなりまして、渥美半島遠征では釣果を得られませんでした。

慣れない釣り場で釣果をだすのは難しいですね。
海水温がまだ低いと言う事で、エサ取りのフグも釣れませんでしたので、次回はウキ釣りをしてみようかな?と思いました。修行!修行!


2012年6月17日日曜日

福田港

今日は梅雨の中休みか?午後から天候が回復をしたので、嫁さんと福田港に釣行してきました。



私は投げ竿にキス仕掛けで餌はアオイソメ。嫁さんはトリックサビキでアジを狙います。

準備中に嫁さんが自分の磯竿の穂先を折ってしまい、仕方なく私の黒鯛用の磯竿を貸しました。
1.5号の竿なので、サビキの錘には耐えられない為、錘を1号と軽くして実施です。

投げ釣りの方は、ヒイラギが釣れるばかりで、なかなかキスがつれません。
何度投げてもヒイラギしかつれないので、投げ釣りをあきらめて、5.3の落とし込み竿でテトラ周りを攻めました。
結果、ベラを5匹GETできまして、一度は恐らく黒鯛の当たりがあったのですが、テトラに潜られてラインカットされてしまいました。

嫁さんのサビキの方は、ヒイラギが最初はたくさんつれましたが、後半は本命のアジとキビナゴが20匹前後釣れて晩御飯のおかずになりました。

と言う訳で、だいぶ気温も高くなってきたからか??港内にも魚が入ってくるようになったので、これからが楽しみです。
あと1ヶ月弱は雨の日が多いですが、週末で雨が降っていない限りは釣行したいと思います。


2012年6月11日月曜日

エギを購入

今週末は所用で釣行できませんでした。

本日、子供のお迎えがあったので早めに仕事を切り替えて、帰りに釣り具店でエギを購入してきました。



先日購入したダイワのエギシリーズで、今回は、ブラウンエビとオレンジエビです。
実力は使ってみないと何とも言えませんが、デザイン的にすごく気に入っています。
表面もツルツルですので、アオリイカがくわえてもキズになりにくそうなので、このシリーズを一通りそろえたいなぁ。と思っています。


2012年6月3日日曜日

福田海岸

今日は天候が心配でしたが、キス釣りに福田海岸に行ってみました。
福田海岸は投げ釣りの大会などが行われる海岸ですので釣果が期待できます。






サーフはこんな感じ。
ポイントに到着すると、既に何名か?が釣りをしていました。
投げ釣りの人に混ざってルアーでヒラメを狙っている人もいます。

本日は、投げ竿に4号のラインを撒いた中型リール。錘は20号ジェット天秤に仕掛けは昨日購入した激安仕掛けです。餌は青イソメです。

準備をしている段階から小雨が降っていて、東風が強く、なかなか真っ直ぐに仕掛けが飛ばずに苦労をしましたが、投げては巻いて…を繰り返します。
餌は無くなるのですが、なかなか食ってくれません。
そうこうするうちに雨が強くなり、周りの人たちも撤収を開始しだしましたので、私も断念して撤収しました。



投げ釣りをしている人は、ジムニーとかパジェロミニで砂浜まで入ってこられるのですが、私は徒歩で海辺まで歩きました。
釣り専用ジムニーが欲しくなってしまいました。(笑)

と言う訳で、本日は雨の影響で途中で撤収をしてしまいましたが、天候が良い時に再チャレンジしたいと思います。
あと、投げリールが欲しいなぁ。安い投げリールもGETしたいと思います。



2012年6月2日土曜日

キス仕掛けとジェット天秤と竿立てを購入

アオリイカの釣果がなかなか聞こえてこないので、明日はサーフへキス釣りに行こうと思い、キス仕掛けとジェット天秤20号と竿立てを購入してきました。

#アオリイカはどこへ行ってしまったんでしょうか??



キス仕掛けは5パック298円の激安仕掛けです。



竿立ては以前持っていたはずなんですが、物置で紛失?をしてしまったので、こちらも激安品を購入してきました。

明日は大潮の干潮が11時前後と言うことで、コンディション的にはあまり良くないですが、2~3時間遊んでこようと思います。


2012年5月28日月曜日

今切口新居堤

今日は、週末に子供の運動会があり休校だった関係で、有給休暇を取得しました。

友人に誘われて夕マヅメの浜名湖は今切口新居堤へ釣行に出かけてきました。

今日は、ウキ釣りではなくて、久々に前打ちをしてみました。
NFTの63のUガイドロッドにダイワの太鼓リール。ラインは黒鯛工房3号にハリスは1.5号にオキアミチヌ4号。
錘は流れが結構あるので、5Bにエサはオキアミとネリックスで行いました。



浜名湖大橋です。
今日は、月曜日と言うことで空いていた関係で先端まで行ってみました。



ポイントは右側にゴミが浮いているのですが、この下にあるテトラと左側にもあるテトラ周りを狙います。
最初はオキアミの解凍が間に合わなかったので、ネリックスで落としていきます。
下潮でテトラの下にエサが入った時に当たりが結構あり、合わせるのですが、なかなか食ってくれません。
大きな当たりが2度あって、2回ともバラしてしまいましたが、3回目はうまく合わせて釣り上げたのは、20センチ位のアイゴでした。

その後も当たりに合わせるのですが、久しぶりの前打ちでタイミングが若干遅れているのか??2回バラシ(おそらく1回は黒鯛)てしまいました。

と言う訳で、久しぶりの前打ちはアイゴと言うことでした。


  私のおすすめ:

黒鯛工房 ザ・前打ちVLリミテッド55/60